JOCカップ関東学連予備選 ライブリザルトQRコードを掲載します

JOCカップ関東学連予備選 ライブリザルト用QRコードとURLを掲載いたします。

感染症対策として、掲示を行いませんので、こちらをご利用ください。

QRコード:JOCカップ関東学連予備選QR

URL:2021JOC学連予備選 Live Results (fencing-jpn.jp)

2021年10月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : fgakuren

関カレの団体戦登録選手変更のお知らせ

第73回関東学生フェンシング選手権大会団体戦の登録選手変更が有りましたので掲載します。

・中央大学  男子サーブル 加藤 颯斗 ➡ 平田 圭史樹

・学習院大学 男子エペ   森田 陸生 ➡ 篠原 涼

2021年10月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : fgakuren

インカレ出場資格取得者の棄権について

第71回全日本学生フェンシング個人選手権大会に関東学連から推薦枠の対象になった選手で辞退される選手は、関カレ中に申し出ることになっています。

男子フルーレ・サーブル、女子フルーレ・エペの個人戦ランキング表を掲載しますので、確認の上申し出てください。

出場枠は、男子3種目とも40名、女子フルーレ46名、エペ42名、サーブル29名です。(表の赤ライン以上が対象)

※ 女子フルーレ、エペ人数が発表より多いのは関西学連辞退分が含まれています。

※ インカレ期間中に海外遠征の対象となった選手で辞退するときは必ず申し出てください。

2021 インカレ推薦者名簿 MF,MS,WF,WE(10/19現在)

 

2021年10月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : fgakuren

関カレ 個人戦シード選手名簿の掲載

第73回関東学生フェンシング選手権大会の個人戦シード選手を掲載します。

シード選手は予選プール免除しエリミナションディレクトからの出場になり、プール戦の審判を依頼します。

なお、男子サーブルについては日本フェンシング協会からランキングの発表が無いためシード選手は無しとします。

2021 関カレ個人戦シード選手名簿

2021年10月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : fgakuren

関カレ 会場設営に参加される方へ(リンクを修正しました)

第73回関東学生フェンシング選手権大会の会場設営日 10月14日(木)、10月20日(水)につき、各監督あて設営の協力お願いを出しています。

参加される方は前日に健康チェックフォームの入力をお願いします。

※ 当日選手として出場される方は、1回の入力で結構です。

https://forms.gle/2uW7tys9zfBTE5r16

 

2021年10月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : fgakuren